『感性の脳』とは?

善悪の判断や美しい・綺麗などと感じること、または音楽をどうとらえるか?
などの直感的な脳のことで、この中には他にも言葉がきちんと話せる・挨拶がきちんと出来るなど「生きる力」に必要な常識的なことを言います。

脳には学んだり出来るリミットがあることをご存知ですか?
これは、ある年齢の時に特定の種類の学習が効率的になる時期を言い、現在では
【感受期】と言われています。

たとえば、10歳以降で聴音や絶対音感などを身につけさせようと思っても、
それはとても難しいことになってしまいます。
しかし、幼児期から音楽を学ぶことで、音のニュアンスや聞き取りが無理なく
できるようになるのです。

またこの【感受期】を逃すと永遠に発達が閉ざされてしまいます。
これを言われるのが「音楽」と「言語」なのです。
適切な時期に適切な事を学ばせることで脳は発達し「感性の脳」も著しく
育つのです。

では「適切な時期に適切な事を学ばせる」とはどういうことでしょう?
教育科学(教育発達心理学)上では、
2〜6歳までは、「やったことが絶対に
実になる」ということを教え、積極性を持たせることがとても大切な時期

されています。
その為には、一番近くにいらっしゃる保護者様が
「お家で上手に褒めてあげ
る」
ことが大切なのです。

大人が当たり前のように出来ることでも、この時期の子供たちにとっては、とても難しいことばかりで時間のかかるものばかりです。
なので、1つのことが出来るようになるたびに保護者様は、きちんと褒めてあげなければ子供は練習を嫌がりピアノ離れになってしまいます。

幼児期の間は、【いかに多くピアノの椅子に座らせるか?】がポイントです!
この感受期世代の子供たちは、保護者様に喜んでもらうためにピアノの練習を頑張ります。
お家での練習では絶対に叱らずに、とにかく褒めること!!
大好きなママから褒められることで、子供たちはママもピアノももっと大好きになってくれるはずです。
ですから、この時期は絶対に親御さん無しではレッスンが出来ないのです。


そして上記の事を、きちんと身につけさせることが出来るのが10歳までとなっているため、これらの事をしつけで絶対にやっておかなければいけない事となっています。
それらを当教室では保護者様と一緒に教育し、育てていきたいと思っています。

感性の脳を育てる為には、ピアノの音1つに対しても綺麗な音だと感動すること
また、初めてピアノが弾けた時の感動など、常に小さくても日ごろから感動
できる子を育てていきたい思っています。
その為には「基本」は絶対に欠かせないのです。
特に
音色の響きに関しては、上記の「適切な時期に適切なことを学ばせる」
もっとも良い時期
なのです。
音色に敏感になる為には、脱力のテクニックも必要の為、当教室では「基本」
に力をいれて指導させていただいております。

響きのニュアンスを敏感に聴きとれるその感動は子供だけでなく、保護者様
にも1番近くで見て感じとってもらえればと思います。

お問合わせ

TEL:090-8313-8054

へお気軽にお電話下さい。

または下記フォームからも

お問合わせいただけます。

お名前(必須)

連絡先(必須)


メールアドレス


メッセージ(必須)


  

カテゴリ
袖ヶ浦市のピアノ教室 ぴあの倶楽部               
動画
写真ギャラリー

このたびは当教室のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

いきなりですが、大手音楽教室と個人教室の違いは何だと思いますか?
それは、個人教室ではずっと同じ先生が生徒を指導していくということです。
大手音楽教室の講師は入れ替わりがとても激しく、ずっと同じ先生の指導を
仰ぐというのは難しいということです。

しかし個人音楽教室の先生は変わらずレッスンを通じてずっと関わりあって
いくことができます。

いうなればご両親の次に一番長く関わりあう存在ということです。
つまりピアノ講師は親御さんの二の次の存在となります。
これを講師の立場からすれば小さな時から大人までずっと一人の子供の成長を
見届けることができるのです。

私は音楽をただの趣味や習い事という位置づけではなく、音楽を通してお子様を
一人前にするための道具の一つだと思っています。

その為、時には厳しく指導することもありますが長い目で見て将来お子様が一人
で自立できるように保護者様と一緒に協力をしながら音楽を通じて子育てやしつけをしっかりと行い、責任を持って指導することを目標としています。

当教室では、「音楽教育」という考えでレッスンをしていきますので、挨拶など
の教育はしっかりと行い、普段のレッスンや練習では集中力を養い忍耐力を
つけられるように【生きる力】を育て、また「あきらめない」「やめない」事
で、【困難を乗り越える力】も音楽で見につけていければと思っています。

お問合わせ

妥協しないから合格した時は最高の気分

画像をクリックすると動画が流れます


リンク
PTNA(社団法人全日本ピアノ指導者協会)

TOP

PTNAステップ

リンク集

TEL:090−8313−8054


ぴあの倶楽部

当教室では以下のような親子を募集しております。

@自宅練習では常に親子で練習する時間を作れること 
 (一日30分〜45分前後)

A何事も積極的に、そして真剣に取り組めること

Bレッスンでは親子+講師の3人でレッスンが受けられること
 (自宅ではお母様が先生です!その為にレッスンで分からないところ
  などは遠慮なく講師にお聞き下さい。)

C子供が諦めそうになった時、親が子供をしっかりサポートできること
 (簡単に諦めさせない・目標を2人で話し合い見つけさせることができる等)


当教室では上記のような方を大歓迎致します。
常にお子様の成長や努力を一番近くで感じ、皆で喜びを分かち合う
それが子供たちに伝わり、よりやる気に繋げていければと思っております。

ホーム

ホーム


音楽は教育(子育て・しつけ)であり、子供を一人前にするための道具

★お願い★
 メールでお問合わせいただき
2日以内に返信がない場合、
メールが届いていない場合が
ありますので、お手数ではありますが、携帯までご連絡下さりますようお願い致します。

また携帯にご連絡いただき講師が不在の場合は、必ず留守電にお名前とご用件を残して下さりますよう、重ねてお願い申し上げます。

みるみるうちに我が子の音色が変わる! 音楽に対する姿勢が変わる! ぜひ、体験して下さい!!

★カーソルを「文字の上」においてワンクリックすると、細かいカテゴリーが表示されます。
 カテゴリーを非表示にするには、また「文字の上」にカーソルをおいてWクリックして下さい。

子供たちへのインタビュー動画です。
画像をクリックすると動画が流れます。

            ↓

【脳の発達成長】〜『感性の脳』が育つのは8-10歳までです!
そしてこの時期は絶対に親が必要

面白い教具で楽しく身に付く

みんなで楽しく
グループレッスン

TEL:090−8313−8054











現在の閲覧者数:

※注意※ Internet Explorer以外で見られる場合は、文字が重なったりして
     見にくくなる場合がありますので、ご注意ください

みんなとすぐに仲良くなれるように、時にはリトミック的な遊びを交えながら、
みんなでワイワイと楽しく遊んで学べるグループレッスンです!

親子で発表会に参加

地図
お問合わせ
教室案内
生徒
保護者様より
講師紹介

top

各ページ上記3つの画像の中で動画になるものがあります。

だから目標をしっかりと持つ事が大切!

inserted by FC2 system